本日は第7回の更新です!▼
No.7「マスケティア」

------------------------------------------------
現在オリジナル特典付で好評発売中です!
【メッセサンオーガールズ特典】:ドラマCD「ススキノわがままナイトライフ」

【出演】
ロシュフォール:高橋広樹 リシュリュー:星野貴紀 トレヴィル:川田紳司
アパレルメーカーの社員である3人が札幌支社に出張で訪れ
夜のススキノへ繰り出すお話です!
バーで飲む3人の話題の中には女子社員ダルタニアン(ちゃん)も登場。
トレヴィル主任のダルタニアンちゃんのモノマネは必聴ですよ!
------------------------------------------------
※続きより独断と偏見によるスタッフのプレイした感想です。
もともとこのゲームの購入のきっかけが
脱出ゲームと恋愛要素が組み合わさった
新しいタイプの乙女ゲーム「暗闇の果てで君を待つ」が大好きで、
そのシナリオを担当された方が参加されていたからでした。
命がけで脱出をすることになるのですが、
一緒に閉じ込められた6人の攻略対象の中に犯人がいて、
犯人のためにヒロイン自ら他のメンバーを殺していく…というルートがありました。
事件の首謀者側にたつことでストーリーの全貌が見え、
犯人との禁断の恋…というのにすごくドキドキしました。
このゲームもすっごくおススメなのですが、すでに生産終了という…
PSPなどに移植して欲しいゲームのひとつです。
…他のゲームの話が長くなってしまいましたが…
マスケティアでは学園に転入した主人公の命が狙われることになり、
主人公を守る銃士隊側と命を狙う理事長側とのお話になっていて、
それぞれの側から見ることで
張り巡らされた伏線が解き明かされて行くというところが
「暗闇の果てで君を待つ」と通じるところがあります。
恋愛部分も同じく
自分に忠誠を誓う騎士との甘い恋。
自分の命を狙う教師陣とのせつない恋。
と、それぞれの立場によって異なる展開でどれも魅力的です。
特に先生たちは自分のルート以外の時は主人公に対して容赦ないので、
その分すごく盛り上がりました!
前世からの因縁・怨恨・復讐など、お話の本筋は重いストーリーなのですが、
主人公含め、キャラクターにお茶目な部分が多いので
思わず笑ってしまう可愛いシーンがたくさんあります。
オトメイトさんの作品ではおなじみの機能「愛キャッチシステム」で
正解(好感度上昇)の選択肢がひと目でわかるので迷うことなくエンディングまで進めるのですが、
正解でない選択肢後にも面白い反応が多いのであえてはずすのも楽しいです。
メーカー特典のシチュエーションボイスCDも
変わったシチュエーションが多くて楽しいです。
「スイミング編」「「午後のおやつ編」「ままごと編」などなど、
タイトル見ただけだとどんなだ!?と思いますが、すごく甘いもの。
いわゆる王道なシチュエーションでも変わった流れだったりでとにかく面白いです。
ゲーム中のBGMもすごく良かったので、
まもなく発売のサウンドトラックも楽しみです。
こちらにはオリジナル特典ブロマイドがついているので、
あわせてぜひチェックしてください!